2012年07月08日
雨の中、、、、淡路島でのまっさんふぁみりぃ~釣り大会 part2
ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ♪
今日は七夕でしたね~みなさんは短冊にお願い事を書きましたか~?
私はもちろん書きましたよ~ん?何を書いたって?そりゃ~
ナンバーズ4が当たりますように!と♪
大きな当たりよりも小さな当たりをコツコツと( ̄∀ ̄*)イヒッ
嫁ちゃん、ポン太、プー子と我が家は願い事が多すぎてスーパーで
買ってきた笹がものすごくしなってました
まぁ一番に叶えて欲しい願い事は家族が幸せで健康に今年1年を過ごせますように
はい!という訳で前回ルーフボックスから竿を下ろそうとした時に事件が
起きましたね。。みなさんの予想通り!
続きはこちらから~(´▽`*)アハハー
今日は七夕でしたね~みなさんは短冊にお願い事を書きましたか~?
私はもちろん書きましたよ~ん?何を書いたって?そりゃ~
ナンバーズ4が当たりますように!と♪
大きな当たりよりも小さな当たりをコツコツと( ̄∀ ̄*)イヒッ
嫁ちゃん、ポン太、プー子と我が家は願い事が多すぎてスーパーで
買ってきた笹がものすごくしなってました

まぁ一番に叶えて欲しい願い事は家族が幸せで健康に今年1年を過ごせますように

はい!という訳で前回ルーフボックスから竿を下ろそうとした時に事件が
起きましたね。。みなさんの予想通り!
続きはこちらから~(´▽`*)アハハー
ルーフボックスの鍵を忘れてきましたぁヾ(≧▽≦)ノ
肝心の竿が無ければ釣りが出来ないじゃん。。淡路島まで来といてある意味
ボウズで帰らないとダメじゃん。。。(TωT)ウルウル
忘れた原因は竿を積んで鍵をポケットに入れて出発直前にズボンを履き替えた
ことでした


自分のアホ過ぎる行動にイライラしながらもこのまま帰る訳にも行かないので
近くにあった釣り具屋へ行き2本買ったとさ。。。しかも自分のお小遣いでw
気を取り直して新品の竿に仕掛け、餌をセットして投げます♪
ゆっくり巻くと「コンコン」と当たりがあります。これはちょっと期待出来そう
2投目でついに釣れました!「キス」です♪かなり小ぶりでしたがやっぱり釣れると
嬉しいもんですね
その後、ポン太にチェンジしてポン太が巻いてると
「来たかも!?」と
上がってきたのはなんと「ヒトデ」でした
その後はハゼやコチなどちょこちょこ釣れましたが、雨が結構降ってきたので納竿=3
ちょっとドライブがてら他の釣り場も見て帰ろうということで到着したのが津名港
雨なので釣り人もほとんど居ませんでしたが、男性2人がやっていたサビキを釣りを
見てみるとカツオの一本釣り並に何か釣り上げてるではありませんか!
近くに行って見てみると15cmぐらいのサバが釣れてました
急いで仕掛けを準備して釣ってみると、1投目から釣れる釣れる(^_^)v
サバと豆アジがバンバン釣れます
雨でも関係ねぇ~
釣れたら楽しいんだよ
車で寝ていたポン太を起こして釣ります♪
サバは引きが結構強いのでポン太も楽しんでましたね~
結局1時間半ぐらいやって100匹ほど
釣れてみんな満足したので帰ることにしました
帰って魚を下処理する気力もなく早めの就寝zzz次の日のお昼頃から4時間掛けて
下処理をしてサバは唐揚げと味噌煮に、豆アジは定番の南蛮漬けにして美味しく頂きました♪


今回はずっと雨だったため、カメラは持って行ってたのですが雨の中出すのが面倒で
全然撮っておりません(´-ω-`;)ゞポリポリ
今の時期はサビキで結構釣れてますので、釣りをされたことがない方は是非やってみては
いかがでしょうか
あっ!でもたまにサビキでこんなヤツが釣れたら絶対に触らないようにしてくださいね!

私、一度刺されて死にかけました>┼○ バタッ
肝心の竿が無ければ釣りが出来ないじゃん。。淡路島まで来といてある意味
ボウズで帰らないとダメじゃん。。。(TωT)ウルウル
忘れた原因は竿を積んで鍵をポケットに入れて出発直前にズボンを履き替えた
ことでした



自分のアホ過ぎる行動にイライラしながらもこのまま帰る訳にも行かないので
近くにあった釣り具屋へ行き2本買ったとさ。。。しかも自分のお小遣いでw
気を取り直して新品の竿に仕掛け、餌をセットして投げます♪
ゆっくり巻くと「コンコン」と当たりがあります。これはちょっと期待出来そう

2投目でついに釣れました!「キス」です♪かなり小ぶりでしたがやっぱり釣れると
嬉しいもんですね

その後、ポン太にチェンジしてポン太が巻いてると
「来たかも!?」と

上がってきたのはなんと「ヒトデ」でした

その後はハゼやコチなどちょこちょこ釣れましたが、雨が結構降ってきたので納竿=3
ちょっとドライブがてら他の釣り場も見て帰ろうということで到着したのが津名港

雨なので釣り人もほとんど居ませんでしたが、男性2人がやっていたサビキを釣りを
見てみるとカツオの一本釣り並に何か釣り上げてるではありませんか!

近くに行って見てみると15cmぐらいのサバが釣れてました

急いで仕掛けを準備して釣ってみると、1投目から釣れる釣れる(^_^)v
サバと豆アジがバンバン釣れます



釣れたら楽しいんだよ


サバは引きが結構強いのでポン太も楽しんでましたね~

釣れてみんな満足したので帰ることにしました

帰って魚を下処理する気力もなく早めの就寝zzz次の日のお昼頃から4時間掛けて
下処理をしてサバは唐揚げと味噌煮に、豆アジは定番の南蛮漬けにして美味しく頂きました♪
今回はずっと雨だったため、カメラは持って行ってたのですが雨の中出すのが面倒で
全然撮っておりません(´-ω-`;)ゞポリポリ
今の時期はサビキで結構釣れてますので、釣りをされたことがない方は是非やってみては
いかがでしょうか


私、一度刺されて死にかけました>┼○ バタッ
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 10:56│Comments(16)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは♪
僕の予想はハズレ(汗)
でもルーフボックスの鍵を忘れるとは不幸な事故ですね(笑)
でもトラブルがあったほうが思い出にもなると思うので良しですよ(^-^)
それにしても釣りましたね!
大漁じゃないですか(笑)
普通の時でもそんなに釣れるもんなんですか?
サビキ、僕も1度だけやったことありますがエサをばらまいただけで終わりました(汗)
最後の魚TVで見たことあります(^-^)名前は忘れましたが・・・(汗)
僕の予想はハズレ(汗)
でもルーフボックスの鍵を忘れるとは不幸な事故ですね(笑)
でもトラブルがあったほうが思い出にもなると思うので良しですよ(^-^)
それにしても釣りましたね!
大漁じゃないですか(笑)
普通の時でもそんなに釣れるもんなんですか?
サビキ、僕も1度だけやったことありますがエサをばらまいただけで終わりました(汗)
最後の魚TVで見たことあります(^-^)名前は忘れましたが・・・(汗)
Posted by takuyua at 2012年07月08日 14:55
こんにちは!
釣り、楽しそうですねえ♪
うちの長女は釣りに興味津々です。
そちらの沼も、嵌ったら大変そうですね・・・
しかし大量ですね!
豆アジの南蛮漬け、美味しそう♪
下処理、四時間・・・お疲れ様でした!
釣り、楽しそうですねえ♪
うちの長女は釣りに興味津々です。
そちらの沼も、嵌ったら大変そうですね・・・
しかし大量ですね!
豆アジの南蛮漬け、美味しそう♪
下処理、四時間・・・お疲れ様でした!
Posted by みぽりん
at 2012年07月08日 16:12

こんばんは。
鍵忘れとは、とんだ災難でしたね!
僕は中学生以来、釣りをしていません。。。
糸の結び方すら忘れてしまいました。(笑)
釣ったばかりの魚は美味しそうです!
鍵忘れとは、とんだ災難でしたね!
僕は中学生以来、釣りをしていません。。。
糸の結び方すら忘れてしまいました。(笑)
釣ったばかりの魚は美味しそうです!
Posted by Guchiおっちゃん
at 2012年07月08日 20:52

takuyuaさん
予想外れましたか~(笑)ほんと災難な情けない事故でした。。。
アジとかサバは回遊魚なので回ってきたらバンバン釣れますよ♪
ピーク時は餌なしでもしたに落としたら釣れますわ(^_^)v
最後の魚は「ハオコゼ」といいます。他にバリコという魚も
毒を持っているので注意ですね!背びれが怪しかったら触らない
ことですね!
予想外れましたか~(笑)ほんと災難な情けない事故でした。。。
アジとかサバは回遊魚なので回ってきたらバンバン釣れますよ♪
ピーク時は餌なしでもしたに落としたら釣れますわ(^_^)v
最後の魚は「ハオコゼ」といいます。他にバリコという魚も
毒を持っているので注意ですね!背びれが怪しかったら触らない
ことですね!
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月08日 23:08
みぽりんさん
コメントありがとうございます♪
釣り楽しいですよ~是非機会があればやって
みてください♪
垂水まで行けば水も綺麗でよく釣れますよ~
四時間台所で処理してたので肩がパンパンに
凝りましたわ~(笑)
コメントありがとうございます♪
釣り楽しいですよ~是非機会があればやって
みてください♪
垂水まで行けば水も綺麗でよく釣れますよ~
四時間台所で処理してたので肩がパンパンに
凝りましたわ~(笑)
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月08日 23:10
Guchiおっちゃんさん
ほんま情けない災難でしたわ、、このような
忘れ物はよくあるんです(^^;)
Guchiおっちゃんさんの自宅からですと海に
近いのでは!?
子供達連れて是非サビキをやってみてください♪
やっぱり自分たちで釣った魚は美味しいですもんね!
ほんま情けない災難でしたわ、、このような
忘れ物はよくあるんです(^^;)
Guchiおっちゃんさんの自宅からですと海に
近いのでは!?
子供達連れて是非サビキをやってみてください♪
やっぱり自分たちで釣った魚は美味しいですもんね!
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月08日 23:13
こんばんは^^
ひゃー!そんなことあるんですね!
うちもボックスにするか決めてませんが
ルーフの金具を付ける予定なんで
鍵付きな場合、めっちゃ気をつけるようにします!
私もやらかす方なんで^^v
しかし四時間とは。。。お疲れ様でした><
ひゃー!そんなことあるんですね!
うちもボックスにするか決めてませんが
ルーフの金具を付ける予定なんで
鍵付きな場合、めっちゃ気をつけるようにします!
私もやらかす方なんで^^v
しかし四時間とは。。。お疲れ様でした><
Posted by katayanママ at 2012年07月09日 19:48
こんばんわー^^
ある意味恐ろしい話ですねw
私もそーいう事よくやるんで・・・。
コレがキャンプで中にシュラフや幕が入ってたら・・・。
私なら壊しますw
ある意味恐ろしい話ですねw
私もそーいう事よくやるんで・・・。
コレがキャンプで中にシュラフや幕が入ってたら・・・。
私なら壊しますw
Posted by mabio at 2012年07月09日 20:58
こんばんは♪
ヒトデって釣れるんですね?!?!?!
すごーーい!
一時間に100匹つれたら、きっと楽しいんだろうな・・
釣れる釣りしてみたーい!
ヒトデって釣れるんですね?!?!?!
すごーーい!
一時間に100匹つれたら、きっと楽しいんだろうな・・
釣れる釣りしてみたーい!
Posted by マイマイ at 2012年07月09日 21:55
katayanママさん
そんなことがあるんだぜ~ワイルドだろ~(笑)
ルーフボックスは新品で買ったら鍵が2個ついてる
から多分大丈夫やと思いますが、我が家は中古を
ヤフオクで買ったんで1個しかなかったんで。。。
ほんと四時間疲れましたよ(p・Д・;)アセアセ
そんなことがあるんだぜ~ワイルドだろ~(笑)
ルーフボックスは新品で買ったら鍵が2個ついてる
から多分大丈夫やと思いますが、我が家は中古を
ヤフオクで買ったんで1個しかなかったんで。。。
ほんと四時間疲れましたよ(p・Д・;)アセアセ
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月10日 00:17
mabioさん
ほんと恐ろしいです。。。
mabioさんもよくやるんですか?(笑)
キャンプ中にシュラフや幕だったら
私も破壊するかな(´▽`*)アハハー
ほんと恐ろしいです。。。
mabioさんもよくやるんですか?(笑)
キャンプ中にシュラフや幕だったら
私も破壊するかな(´▽`*)アハハー
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月10日 00:19
マイマイさん
ヒトデは釣れるですね~私も初めてみましたよ(笑)
引っかかって上がってきたんではなくて、ガッツリ
口に針がかかってました!
ちなみに記事には書いてませんが私はシャコを釣り
ました(^^;)
やっぱり釣れる釣りは楽しいですね!
ヒトデは釣れるですね~私も初めてみましたよ(笑)
引っかかって上がってきたんではなくて、ガッツリ
口に針がかかってました!
ちなみに記事には書いてませんが私はシャコを釣り
ました(^^;)
やっぱり釣れる釣りは楽しいですね!
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月10日 00:22
100匹楽しそう!
私も一度つりをしてみたいなぁ。
子供のおもちゃの竿があるので、一応
明日の荷物に入れておこうかな・・。
私も一度つりをしてみたいなぁ。
子供のおもちゃの竿があるので、一応
明日の荷物に入れておこうかな・・。
Posted by にしちゃん
at 2012年07月13日 16:26

にしちゃん
100匹釣れたらルンルンですが、捌くのが大変です。。。
嫁ちゃんがあまり捌くのが上手くないので必然的に
私が担当してます(^^;)
是非、海山で爆釣したレポを待ってますね♪
100匹釣れたらルンルンですが、捌くのが大変です。。。
嫁ちゃんがあまり捌くのが上手くないので必然的に
私が担当してます(^^;)
是非、海山で爆釣したレポを待ってますね♪
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月14日 00:46
ひさしぶりに覗いたら、鍵忘れたって(笑)
そして、竿買ってしまうとは(笑)さすが!
そうそう、田ノ浦、なかなかいいですよ!
昔サビキでハマチが釣れました!ビックリでしょ!!
私の中学&高校時代は田ノ浦が校区になる地域に住んでいたので、
よくチャリで遊びに行ってました。
飛び込めるスポットもありますよ!
そして、竿買ってしまうとは(笑)さすが!
そうそう、田ノ浦、なかなかいいですよ!
昔サビキでハマチが釣れました!ビックリでしょ!!
私の中学&高校時代は田ノ浦が校区になる地域に住んでいたので、
よくチャリで遊びに行ってました。
飛び込めるスポットもありますよ!
Posted by D8M at 2012年08月09日 20:42
D8Mさん
ほんとアホですな(笑)どこか行くときは仕事でも
そうなんですが忘れ物するんですよね~
田ノ浦は地元なんですね!あそこの釣り場は車を横付け
出来るし良い釣り場ですよね~
しかしサビキでハマチが釣れたとはビックリですね!!
ほんとアホですな(笑)どこか行くときは仕事でも
そうなんですが忘れ物するんですよね~
田ノ浦は地元なんですね!あそこの釣り場は車を横付け
出来るし良い釣り場ですよね~
しかしサビキでハマチが釣れたとはビックリですね!!
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2012年08月13日 23:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。