2012年06月05日
我が家の第2の故郷 東吉野ふるさと村 最終回
( 'ノω')コッソリ ・・・バン━(*´д`)ノ゙━チャ♪
かなりお久しぶりなアップをしますまっさんでございます(´-ω-`;)ゞポリポリ
いや~先月1ヶ月間は研修で定時で帰れてたんですが、毎週の飲み会や早く帰っても
夜更かしすると研修中にすぐフリーズしてしまう悪い癖も出てしまうので。。。
という言い訳にさせてください_| ̄|●ゴメソスマソ
ていうかこの前、嫁ちゃんにこんなことを言われました
嫁ちゃん「まだ最終回を書いてないけど、覚えてるん?」
まっさん「えっ?写真をバッチリ撮ってるから覚えてるで~」
っと言って今、写真を見て1ヶ月以上前の行動を思いだそうとしましたが
まっさんの脳の中はほぼDeleteされてました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
あ~どうしよ。。。とりあえず続きをどうぞ~
かなり
いや~先月1ヶ月間は研修で定時で帰れてたんですが、毎週の飲み会や早く帰っても
夜更かしすると研修中にすぐフリーズしてしまう悪い癖も出てしまうので。。。
という言い訳にさせてください_| ̄|●ゴメソスマソ
ていうかこの前、嫁ちゃんにこんなことを言われました

嫁ちゃん「まだ最終回を書いてないけど、覚えてるん?」
まっさん「えっ?写真をバッチリ撮ってるから覚えてるで~」
っと言って今、写真を見て1ヶ月以上前の行動を思いだそうとしましたが
まっさんの脳の中はほぼDeleteされてました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
あ~どうしよ。。。とりあえず続きをどうぞ~
次の日は朝は7時半?ぐらいに起きて外に出てみると


雨が降ってきそうな空模様だったので、ささっと朝ご飯を食べて撤収の準備へと=3
洗い物をしてた時にデイキャンで1組だけ来られてたおばちゃんと話をしてて
私がここの売店に売ってるおばあちゃんが手作りで作った朴の葉寿司がとても美味しいんで
是非食べて見てくださいね~と宣伝しておきました
9時過ぎにはほぼ片付けが終わったので場内を散策しました
このふるさと村はキャンプ場の他に昔の校舎を改築した宿泊施設があります。
受付のおばちゃんに断りを入れて中を見学させてもらいました♪

1Fは事務室と食堂があります。



食堂は宿泊以外の方でも食べることが出来るみたいです。メニューはちょっと値段が高めかな??
そして別館が宿泊施設です。
フロアーマップ

全部で9部屋で和室と洋室があり、最大で24人泊まれる部屋もあるみたいですね。
和室がこちら

洋室がこちら

そして1Fには大浴場と小浴場(家族風呂?)があります。
大浴場

小浴場

そして外へ出て売店のおばあちゃんの所へ=3
早速、こんにゃくと朴の葉寿司を2パック購入
完全無農薬で作ったほうじ茶も購入♪ちょっとお高い気もしますが、袋越しに
匂いましたが、めっちゃ良い匂いでしたよ

おばあちゃんと少し話をして、最後に嫁ちゃんが記念撮影をしたいということで
1枚

また来月ぐらいに行くね~と約束して帰ろうと思いましたが、まだ雨は降りそうにもなかったので
河原でカップ麺を食べて帰ろうということになり、カップ麺と朴の葉寿司を食べましたが
私も嫁ちゃんも食べ足らず嫁ちゃんが「また買いに行ってこようか?」ということで
お別れしたおばあちゃんの所へ追加購入(´▽`*)アハハー
実はこの朴の葉寿司はたぶん一日5パックしか作ってなくて、追加購入へ行った時には
残り2パックあり我が家が1パック購入して残りが1パック。。。
デイキャンで来てたおばちゃんにお勧めですよ~と勧めといて、5パック中3パックも
買ってしまうとは何とヒドイまっさんふぁみりぃ~なんでしょうね(*´σー`)エヘヘ
てなことで、腹いっぱい食べて4/28~4/30のG.Wキャンプは終了しました
残りのG.Wはまったり過ごそうと思ってましたが、嫁ちゃんが5月病ならぬ
「ふるさと村病」にかかりG.W最終日にまたふるさと村へ行ってきました(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
以上、大変長期にわたってのレポでした。。。次回よりもっと早く簡潔にレポする
ようにしよっと(´-ω-`;)ゞポリポリ



雨が降ってきそうな空模様だったので、ささっと朝ご飯を食べて撤収の準備へと=3
洗い物をしてた時にデイキャンで1組だけ来られてたおばちゃんと話をしてて
私がここの売店に売ってるおばあちゃんが手作りで作った朴の葉寿司がとても美味しいんで
是非食べて見てくださいね~と宣伝しておきました

9時過ぎにはほぼ片付けが終わったので場内を散策しました

このふるさと村はキャンプ場の他に昔の校舎を改築した宿泊施設があります。
受付のおばちゃんに断りを入れて中を見学させてもらいました♪

1Fは事務室と食堂があります。



食堂は宿泊以外の方でも食べることが出来るみたいです。メニューはちょっと値段が高めかな??
そして別館が宿泊施設です。
フロアーマップ

全部で9部屋で和室と洋室があり、最大で24人泊まれる部屋もあるみたいですね。
和室がこちら

洋室がこちら

そして1Fには大浴場と小浴場(家族風呂?)があります。
大浴場

小浴場

そして外へ出て売店のおばあちゃんの所へ=3
早速、こんにゃくと朴の葉寿司を2パック購入

完全無農薬で作ったほうじ茶も購入♪ちょっとお高い気もしますが、袋越しに
匂いましたが、めっちゃ良い匂いでしたよ


おばあちゃんと少し話をして、最後に嫁ちゃんが記念撮影をしたいということで


また来月ぐらいに行くね~と約束して帰ろうと思いましたが、まだ雨は降りそうにもなかったので
河原でカップ麺を食べて帰ろうということになり、カップ麺と朴の葉寿司を食べましたが
私も嫁ちゃんも食べ足らず嫁ちゃんが「また買いに行ってこようか?」ということで
お別れしたおばあちゃんの所へ追加購入(´▽`*)アハハー
実はこの朴の葉寿司はたぶん一日5パックしか作ってなくて、追加購入へ行った時には
残り2パックあり我が家が1パック購入して残りが1パック。。。
デイキャンで来てたおばちゃんにお勧めですよ~と勧めといて、5パック中3パックも
買ってしまうとは何とヒドイまっさんふぁみりぃ~なんでしょうね(*´σー`)エヘヘ
てなことで、腹いっぱい食べて4/28~4/30のG.Wキャンプは終了しました

残りのG.Wはまったり過ごそうと思ってましたが、嫁ちゃんが5月病ならぬ
「ふるさと村病」にかかりG.W最終日にまたふるさと村へ行ってきました(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
以上、大変長期にわたってのレポでした。。。次回よりもっと早く簡潔にレポする
ようにしよっと(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 00:40│Comments(16)
│ふるさと村
この記事へのコメント
おはようございます!
朴の葉寿司、初めて聞きました~♪
追加購入するくらいならめっちゃまいう~なんでしょうね☆
しっかりメモっておきますw
ふるさと村、やっぱイイですね♪
一度行ってみたいです!
朴の葉寿司、初めて聞きました~♪
追加購入するくらいならめっちゃまいう~なんでしょうね☆
しっかりメモっておきますw
ふるさと村、やっぱイイですね♪
一度行ってみたいです!
Posted by スモユリ
at 2012年06月05日 06:03

おはよーございます(^-^)
最終回待ってました♪
ってホントに良く覚えてましたね(^-^)
しっかりメモリーされてるじゃないですか(笑)
やっぱり良いところですね東吉野♪
気になったんですがGW最終日のレポはないんですか?
また待ってますね♪
最終回待ってました♪
ってホントに良く覚えてましたね(^-^)
しっかりメモリーされてるじゃないですか(笑)
やっぱり良いところですね東吉野♪
気になったんですがGW最終日のレポはないんですか?
また待ってますね♪
Posted by takuyua at 2012年06月05日 06:58
こんにちは!
すごく色々あったか〜いキャンプ場ですね♪
こんにゃくやおばちゃんや、昔の校舎!いい感じ!
私もなかなかブログ更新できないほうで
いつも記憶を絞り出してかいてます!
GW最終日のレポも待ってまーーす♪
すごく色々あったか〜いキャンプ場ですね♪
こんにゃくやおばちゃんや、昔の校舎!いい感じ!
私もなかなかブログ更新できないほうで
いつも記憶を絞り出してかいてます!
GW最終日のレポも待ってまーーす♪
Posted by マイマイ at 2012年06月05日 10:00
こんちわ~(*^o^*)
何かと忙しくなる年代‥ブログ更新も大変ですよね~我が家も一緒で~す(笑)
ブログがなければ多分振り返らないような出来事も記録し、後でまた思い出として振り返えれるのが魅力ですよね~忙しくても止められません~(笑)
何かと忙しくなる年代‥ブログ更新も大変ですよね~我が家も一緒で~す(笑)
ブログがなければ多分振り返らないような出来事も記録し、後でまた思い出として振り返えれるのが魅力ですよね~忙しくても止められません~(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年06月05日 12:54
こんにちは~^^v
昔の校舎を改築した宿泊施設、めっちゃ気になりますわぁ~
丁寧レポ、ありがとうございます^^
私も行ったら「ふるさと村病」に絶対かかりそう!
ほんと、また行きたくなるキャンプ場っていいですよね^^
ますます行ってみたくなりました♪
昔の校舎を改築した宿泊施設、めっちゃ気になりますわぁ~
丁寧レポ、ありがとうございます^^
私も行ったら「ふるさと村病」に絶対かかりそう!
ほんと、また行きたくなるキャンプ場っていいですよね^^
ますます行ってみたくなりました♪
Posted by katayanママ at 2012年06月05日 14:22
スモユリさん
朴の葉寿司はめちゃまいう~ですよ!
是非一度食べてみてください♪
ふるさと村はとても良いんですが、サイトが
狭いっていうのが難点なんですよね。。。
朴の葉寿司はめちゃまいう~ですよ!
是非一度食べてみてください♪
ふるさと村はとても良いんですが、サイトが
狭いっていうのが難点なんですよね。。。
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2012年06月05日 21:13

takuyuaさん
大変お待たせしましたm(_ _)m
っていうても中身の薄い最終回になってしまいましたね(汗)
G.W最終日レポですか!?ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
いや~写真も撮ってないし特に何もなかったんで
書く予定は。。。
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
大変お待たせしましたm(_ _)m
っていうても中身の薄い最終回になってしまいましたね(汗)
G.W最終日レポですか!?ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
いや~写真も撮ってないし特に何もなかったんで
書く予定は。。。
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2012年06月05日 21:16

マイマイさん
売店のおばあちゃんを始め受付のおばちゃんも
とても良い人ばっかりで癒されます(*^_^*)
マイマイさんも最終日レポを待ってるんですかΣ(´Д`;)
..・ヘ(。≧O≦)ノ ニゲロー!!
売店のおばあちゃんを始め受付のおばちゃんも
とても良い人ばっかりで癒されます(*^_^*)
マイマイさんも最終日レポを待ってるんですかΣ(´Д`;)
..・ヘ(。≧O≦)ノ ニゲロー!!
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2012年06月05日 21:19

piyosuke-papaさん
今年は私個人で色々あって忙しい日々を送ってます。。。
おっしゃるようにブログがなければ、振り返らないでしょうね~
これからはタイムリーに書けるよう努力します(^_^)v
今年は私個人で色々あって忙しい日々を送ってます。。。
おっしゃるようにブログがなければ、振り返らないでしょうね~
これからはタイムリーに書けるよう努力します(^_^)v
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2012年06月05日 21:23

katayanママさん
校舎を改築された宿泊施設も綺麗に掃除もされてるし
共用部には薪ストーブもありますよ♪
陸亀は張ることは出来ませんが、プリンで是非
出撃してみてください♪
校舎を改築された宿泊施設も綺麗に掃除もされてるし
共用部には薪ストーブもありますよ♪
陸亀は張ることは出来ませんが、プリンで是非
出撃してみてください♪
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2012年06月05日 21:25

こんばんわー^^
さっき偶然、私の両親から針テラスで買ってきた、有名な田中の柿の葉すしを食べましたw
おばあちゃんの手作りではないですが、めちゃうまかったです^^
珍しく子供たちも気に入ってました!
是非このキャンプ場も行ってみたいですね^^
さっき偶然、私の両親から針テラスで買ってきた、有名な田中の柿の葉すしを食べましたw
おばあちゃんの手作りではないですが、めちゃうまかったです^^
珍しく子供たちも気に入ってました!
是非このキャンプ場も行ってみたいですね^^
Posted by mabio at 2012年06月05日 21:51
mabioさん
田中の柿の葉寿司は有名ですね~
あれはサバとサーモンがあるんですよね♪
おばあちゃんの作る朴の葉寿司はサバのみ
なんですよ~
ふるさと村はサイトが狭いのでね。。。
てっこつテントやったら行けるかもです(*^_^*)
田中の柿の葉寿司は有名ですね~
あれはサバとサーモンがあるんですよね♪
おばあちゃんの作る朴の葉寿司はサバのみ
なんですよ~
ふるさと村はサイトが狭いのでね。。。
てっこつテントやったら行けるかもです(*^_^*)
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2012年06月05日 23:10

こんばんは!!
ここのキャンプ場ほんと
癒されそうですね~☆
奥さんがふるさと村病になるのも納得!!
おばあちゃんにも会ってみたいです(^_^)
ここのキャンプ場ほんと
癒されそうですね~☆
奥さんがふるさと村病になるのも納得!!
おばあちゃんにも会ってみたいです(^_^)
Posted by ヨコタク
at 2012年06月05日 23:15

ヨコタクさん
ふるさと村というだけあって癒されまっせ~(笑)
駐車場とヨコタクさんが持ってるピルツ9ぐらい
やったらOKやと思います♪是非朴の葉寿司を食べに
行ってください(^o^)
ふるさと村というだけあって癒されまっせ~(笑)
駐車場とヨコタクさんが持ってるピルツ9ぐらい
やったらOKやと思います♪是非朴の葉寿司を食べに
行ってください(^o^)
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年06月06日 22:42
Deleteされてないじゃないですか~笑
しっかりレポできていますよ!!
ふるさと村病には笑っちゃいました。
そんな病気になるとは。。。
さぞかし楽しかったのでしょう♪
よく考えると一度も行った事ないんです。
いつか・・・いつか行きます!! 予約運ないから・・・泣
しっかりレポできていますよ!!
ふるさと村病には笑っちゃいました。
そんな病気になるとは。。。
さぞかし楽しかったのでしょう♪
よく考えると一度も行った事ないんです。
いつか・・・いつか行きます!! 予約運ないから・・・泣
Posted by D8M at 2012年06月15日 15:22
D8Mさん
もうほぼ無い脳みそを振り絞ってなんとか書くことが
出来ました(笑)
ふるさと病はまだしばらくは発病してると思いますw
川をそんな深いところがないので子供達も楽しめますよ~
是非デイキャンでも行ってみてください(*^_^*)
もうほぼ無い脳みそを振り絞ってなんとか書くことが
出来ました(笑)
ふるさと病はまだしばらくは発病してると思いますw
川をそんな深いところがないので子供達も楽しめますよ~
是非デイキャンでも行ってみてください(*^_^*)
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年06月17日 11:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。