雨の中、、、、淡路島でのまっさんふぁみりぃ~釣り大会

まっさんふぁみりぃ〜♪

2012年06月29日 23:52

ちわぁ(/o^∀^o)(/o^∀^o)

最近、投稿頻度が非常に悪いまっさんでございます(´-ω-`;)ゞポリポリ

6/16に釣りへと淡路島へ行ってきました~♪

興味のある方はこちらからどうぞ

我が家は釣りが好きで、釣りと行っても本格的なやつではなくファミリーフィッシング

いわゆるサビキを使った釣りを家族でたまに行くんですが、最近の釣果情報をHPで見て

見るとサビキで豆アジやイワシ、サバがよく釣れてるという情報をキャッチ!!

天気予報とにらめっこしながら、毎日釣果情報を見てると行きたい!という気持ちが高ぶって

くるものの、天気はマーク。。。

金曜日の仕事を終えて家へ帰り嫁ちゃんと家族会議をした結果、雨ですが二人とも気持ちを

押さえることが出来ず行くことにしました

さて、行く場所ですが2つ候補があって1つ目が和歌山の田ノ浦、もう一つが淡路島です。

雨確定やし交通費も安く行ける和歌山と思ったんですが、どうしても淡路島で釣りがした

かったので淡路島へ行くことにしましたてなことで出発の準備を~(゚∇^*)

そう!我が家はご存じの通り出発がいつもお昼前後になってしまうので金曜日の晩から

出発しました~22時半ぐらいに家を出て交通費節約のため行けるところまで下道で

行こうと思い目標は須磨まで=3

結構なが降ってきましたが、ヘコたれず国道2号線をひたすら進みましたが、進みすぎて

須磨の入り口を通り越してしまい結局垂水まで行っちゃいました(´▽`*)アハハー

垂水から高速に乗り明石大橋を渡って淡路ICで下りて「道の駅あわじ」へ到着!

この道の駅あわじは明石大橋の真下にあり広場や釣り場もあるので淡路島へ釣りに行く

時は必ずここへ1回は来ます雨が降ってても橋の下やったら少しは雨でも大丈夫だろうと


思ったのですが1時半ぐらいに到着して車を降りてみると。。。





。。。






横なぐりの雨が降ってて橋の下でもびしょ濡れな状況、、、とても釣りが出来る状況では

ない・・・

とりあえず車に戻って缶ビール飲んで寝ましたzzz

5時に目覚ましをセットして起きたんですが状況は変わらず。。。

ん~どうしよ・・・と悩んでたら嫁ちゃんが起きて「どこか適当に行くから後ろで寝とき~」と♪

お言葉に甘えて車の後ろで寝てて、途中起きたらなんか見覚えのある風景が

ウェルネスパークから近い風力発電がある都志港の近くまで来てました

釣りをしている方は数名いましたが、釣れてる雰囲気もなくここでも雨と風が、、、

もうしゃあないからとりあえずウェルネスパークのカモへ餌やりでも行こう!と

雨が降っていたせいかカモ達もどこかに隠れてて2匹しかいませんでした(ノд`@)アイター

今回は釣りがメインなので釣り場を探して辿り着いたのが津名港でした=3

着いた頃にはもうお昼近くに。。。何もしてないけど腹ごしらえということで近くのスーパーへ

で、こんな物を見つけました




みんみん皆のミンナミン♪ミンナミンC♪

ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!





ヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!!素晴らしい語呂合わせですね(´▽`*)アハハー

ご飯も食べて雨もちょっとやんできたし釣るぞぉ!(`0´)ノ オウ!


餌、仕掛けを下ろして、ルーフボックスから竿を下ろしてとV(○⌒∇⌒○) ルンルン ♪










(; ̄ー ̄)...ン?




ルーフボックスから竿を。。。(; ̄ー ̄)...ン?







早く釣り竿を下ろしなさいよ~( ´Д`)σ)Д`)プニョプニョ

















To Be Continued。。。
関連記事